菊屋薬局 大槌(おおつち) 漢方 処方せん

お気軽にお問い合わせください
〒028-1121
岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4 シーサイドタウンマスト2F

取扱品

板藍茶

健康食品

■読み方
ばんらんちゃ

■容量
60包、120包

■特徴
「板藍茶」はアブラナ科のホソバタイセイの根を乾燥した板藍根(バンランコン)を使用しています。ホソバタイセイは南ヨーロッパ、西アジア原産で江戸時代に中国を経由して日本に染料植物として伝来しました。板藍の名前の通りホソバタイセイの葉や茎は、発酵させたものを藍染め染料として用られていましたが、日本ではダデ藍の栽培の方が普及し現在では殆ど利用されていません。「板藍茶」は板藍根を手軽に摂れるようにしたものです。

イスクラ冠元顆粒

第2類医薬品

■読み方
いすくらかんげんかりゅう

■容量
45包、90包

■特徴
「イスクラ冠元顆粒」はタンジン、コウカなど6種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、中年以降または高血圧傾向のあるものの頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸の改善を目的としております。

■効能・効果
中年以降または高血圧傾向のあるものの次の諸症:頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸

イスクラ麦味参顆粒

第3類医薬品

■読み方
いすくらばくみさんかりゅう

■容量
30包、60包

■特徴
「イスクラ麦味参顆粒」は、ニンジン、バクモンドウ、ゴミシの植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、次の場合の滋養強壮を目的としております。虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、発育期

■効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、発育期

イスクラ衛益顆粒S

第2類医薬品

■読み方
いすくらえいえきかりゅうえす

■容量
90包

■特徴
「イスクラ衛益顆粒S」はオウギ、ビャクジュツ、ボウフウの植物性生薬から構成され、これら3つの生薬から抽出したエキスを製剤化したものです。身体が虚弱で疲労しやすい方の虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせの改善を目的としております。

■効能・効果
身体虚弱で疲労しやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ


星火亀鹿仙

健康食品

■読み方
せいかきろくせん

■容量
60袋

■特徴
「星火亀鹿仙」はカメの甲羅、スッポンの甲羅、シカの角(骨化したもの)の動物由来の原料を煮出して濃縮液体にし、数種類の植物エキスを加え、飲み切りタイプのアルミスティック分包に充填しています。

滋腎通耳湯

第2類医薬品

■読み方
じじんつうじとう

耳のトラブルでお困りの方はおられませんか?
●耳鳴りが気になって、なかなかスッキリしない。
●年齢とともに段々と音が聞き取りにくくなった(耳が遠くなってきた)

つらい「耳鳴り」や「聴力低下」の原因は「腎虚」かもしれません。

腎虚(じんきょ)とは?

「腎」とは、腎臓だけでなく、泌尿生殖器系やホルモン系、免疫系などを幅広く指す漢方用語です。その「腎」の機能が低下した状態は「腎虚」と呼ばれ、気力や体力の低下とともに、耳の症状(聴力低下、耳鳴りなど)が現れやすくなります。
『万病回春』という古い書物にも載っている滋腎通耳湯。その名前には老化や過労で衰えてしまった「腎」を「滋養」して「耳」を「通じ」やすくするという薬の働きが込められています。

「腎虚」によるつらい慢性的な「耳鳴り」や「聴力低下」には
コタローの滋腎通耳湯
滋腎通耳湯(じじんつうじとう)は10種類の生薬を配合した耳のトラブルに使われる漢方薬です。

つらい耳鳴りや聴力低下に対応するための10種類の生薬を配合した漢方のお薬。

トウキ

ジオウ

シャクヤク

センキュウ

チモ

オウバク

ビャクシ

オウゴン

サイコ

コウブシ

 
アクセス
営業時間
電話
ページのトップへ戻る